Blog 酵母日記日記8 上山して、パンはものすごく貴重品な生活を送っていたある日、冬一緒に働いていた女の子が遊びに来てくれた。 はい、と言って手渡してくれたのは、なんと酵母日記のパン!! 会いに来てくれるだけでこの上なく嬉しいのに、お土産、しかも大好... 2019.05.23 Blogeat
Blog 酵母日記日記7 3月30日(土) 最後の出勤日を迎えた。 雨。 冬の仕事もついに終わりと思うともの寂しい。 「どうせ心が満ちることなどないのだから、この雨で隙間を埋めよ」と言うのか、雨は降り注ぐ。 詰め所の味噌汁セッ... 2019.04.04 Blogeat
Blog 酵母日記日記6 久しぶりの酵母日記日記になってしまった。 そういえば子供の頃も、夏冬休みの宿題の一行日記を数日分まとめて書いていた記憶が蘇る… 人間歳をとったって、良くも悪くも中身はさして変わらないもんだ。 3月21日(木)春分の日 ... 2019.03.30 Blogeat
Blog 酵母日記日記5 3月16日(土) 昼まで寝ていた。 正直に告白すると、寝坊したのだった。 起きた瞬間に寝過ごしたと分かるあの感覚を久しぶりに味わってしまった。 目覚ましは確かにかかっていたのに、鳴ったことが記憶にない。 あぁ... 2019.03.17 Blogeat
Blog 酵母日記日記4 3月10日(日) 今日はとてもいい日だった。 休みで滑っていた先輩にたまたま会い、急遽一緒に山に行くことになり、先輩が握ったおむすびと味噌汁を頂いた。 お茶をしようと思っていた私は、たまたま大切に残しておいた頂き物のバウムクーヘンとコーヒー... 2019.03.16 Blogeat
Blog 根室のオランダせんべいが美味しい件 ある日、母から支援物資が届いた。 中には主に食品を入れてくれていたのだけれど、その中にオランダせんべいが入っていた。 北海道の有名なお菓子といえば、真っ先に思い浮かべるのはきっとロイズや六花亭だと思うけれど、私は帰省したら必ず... 2019.03.14 Blogeat
Blog 酵母日記日記3 3月7日(木)のこと。 みぞれ混じりの雨の中、板屋と酵母日記へ。 今日はいつもよりパンの選択肢がたくさんあって、ちょっと嬉しい。 良い降りになってきましね、寒の戻りは来るのかな、これでゲレンデ少しは復活す... 2019.03.12 Blogeat
Blog 酵母日記日記2 3月4日は雨の白馬。 先輩と雪の勉強会をしたあと、今日も酵母日記に足は向く。 雨で濡れたフロントガラス越しの看板。 雨。 雪の季節がもう間もなく終わることを告げてくる。 このあたりのゲレンデも少しずつ滑走可能なコースが少なくな... 2019.03.05 Blogeat
Blog ちとせのとんかつはやはり美味しかった 会社員時代の同期がはるばる白馬までボードをしに来てくれたので、一緒に滑ったあと、とんかつで有名なちとせに行ってきた。 白馬界隈だと、誰に聞いてもたいていおすすめされるお店。 私も昨シーズンのはじめに白馬で仕事をすると決まったとき、友... 2019.03.03 Blogeat
Blog 酵母日記日記1 3月になった。 白馬の生活もあと1ヶ月だ。 思えば仕事はあるのに家がない問題から始まった今シーズン。 例年にない暖冬小雪で、もうゲレンデは春モード全開だ。 白馬には大好きなハード系のパン屋さん「酵母日記」があり、夏も冬も白馬に行ったらだいた... 2019.03.01 Blogeat